水道設備事業
水のプロフェッショナルとして、
要望実現に一貫した
エンジニアリングを提案しています。
21世紀の今日、安全な水資源の確保はさらに重要度を増しています。
求められているのは、長期にわたる運用を前提として、一環した供給体制を保障する〈水のプロフェッショナル〉です。
高度な専門分野に特化したノウハウの蓄積と豊富な経験を資源に、最先端の環境創造に挑戦しています。
各事業の主な流れ

電気設備
上記に関わるさまざまな電気設備の提案も行えます。
-
監視制御操作設
-
受変電設備・動力設
-
計測設備・水質計測設備
-
自家発電設備
-
カメラ・防犯設備
-
省エネ関連設備
上水道設備事業
数多くの納入・工事実績によって築き上げてきた信頼に応え続けるため、
安全・安心・安定を常に心がけています。

地震や自然災害、水質事故などの不測の事態にも対応する水道施設に多くの実績を重ね、信頼性の高い水道を次世代へと継承すべく、
計画的な施設更新、改良を目指しています。さらにコストの削減と水運用の効率化と使い易さ、
また危機管理を含め、水道施設に不可欠なあらゆるシステムづくりを提案します。
高度処理設備
通常の浄水処理方法では充分対応できない、臭気や色等の処理のための各種活性炭処理設備や、
近年問題となっているクリプトスポリジウム等にも対応した膜処理設備の提案・施工をしています。
-
水質検査設備
-
粉末活性炭貯留槽
-
不純物の除去
薬品注入設備
凝集剤や凝集補助剤、pH調節用の酸・アルカリ剤、滅菌のための塩素剤を注入する設備です。
原水水質や処理設備、薬品の特性に最適な注入方式や注入装置を選定し、薬品貯蔵設備や制御方式も含めてトータルな提案・施工をしています。
-
薬品注入装置
-
次亜塩素貯槽
中央監視制御設備
機場全体や地域複数の機場を共有・集中管理することで、運用・監視の省力化・効率化を図ります。
また、最新のクラウド技術を活用した、より安全性・利便性が高く低コストの設備を提案いたします。
-
中央監視制御設備
-
操作制御盤
送・配水設備
取水から配水池への送水、各家庭などの最終需要先への配水に至るまで、
最適なポンプ設備の提案·施工をしています。
-
配水ポンプ設備
-
配水ポンプ設備
-
エアチャンバ
資料請求・ご質問・お問い合わせ
当事業部製品についての資料ご請求・ご質問・お問い合わせ等は、以下の問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
担当者にて確認後、ご回答させて頂きます。
下水道設備事業
さまざまな環境設備にかかわる下水処理設備をはじめ、
水害防止のための雨水排水・小規模排水施設などに携わっています。

各家庭から下水処理場まで、汚水を集めて送る中継ポンプ場・マンホールポンプ
場や簡易型から大規模までの処理設備について、最適な提案を行います。
さらに農村地域での集落排水処理施設や中水の再利用など、下水道施設の普及をサポートします。
下水道の水処理センター
水処理センターとは、地域から排出された下水を環境基準に適合する水質に達するまで処理する設備です。
その根幹設備である放流ポンプ設備及び送水ポンプ設備を納入しています。
本設備では、通常よりさらに高度処理された下水を河川にポンプで放流すると共に、
一部を多目的に利用するため、地域冷暖房設備※及びせせらぎ設備に送水しています。
※下水高度処理水の持つ熱エネルギーを利用し地域の冷暖房の熱源として活用しています。
-
放流ポンプ棟
-
放流ポンプ棟1階(駆動用電動機室全景)
-
放流ポンプ棟地下2階(ポンプ室全景)
-
放流ポンプ外観
-
多目的用水送水ポンプ
-
運転中のポンプ設備
- 施設能力
- 80,000㎥/日
- 河川放流
- 50,000㎥/日
- 多目的用水送水量
- 30,000㎥/日
- 処理方式
- 嫌気・無酸素・好気法及び急速ろ過法
資料請求・ご質問・お問い合わせ
当事業部製品についての資料ご請求・ご質問・お問い合わせ等は、以下の問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
担当者にて確認後、ご回答させて頂きます。
揚排水設備事業
農地灌漑揚水施設や排水機場などを創り
資源の有効利用や河川防災に貢献しています。

大規模雨水排水施設から小規模排水施設、アンダーパス用排水施設、雨水調整池や
農地灌漑用揚水施設などの水害防止や農業に寄与しています。
浸水から守るための設備や、雨水の貯留や放流を行う設備について、立地条件や能力に合わせた比較検討を行い、
除塵機や水中排水ポンプなどのニーズに沿った提案・施工を行います。
丘陵揚水機場施設
丘陵の高低差を利用した農業用灌漑揚水設備です。
河川の水を高所の吐出水槽へと送水し、用水路へと放水することで耕地に安定した水供給を行っています。
-
高低差66.5mの送水管
-
吸水槽/余水吐
-
両吸込渦巻ポンプ
排水機場施設
降雨増水時など、支流の河川水流量を適宜コントロールし、地域一帯の防災安全に寄与します。
-
エンジン
-
流体継手付歯車減速機
-
水門
-
ゲートポンプ
-
除塵機
資料請求・ご質問・お問い合わせ
当事業部製品についての資料ご請求・ご質問・お問い合わせ等は、以下の問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
担当者にて確認後、ご回答させて頂きます。
電気設備の施工例
上排水設備 / 下水設備 / 揚排水設備事業に関わるさまざまな電気設備のご提案を行います。
-
監視制御操作設備
集中管理による多機場の無人化や監視・運用の効率改善により、コスト削減に貢献します。
-
受変電設備・動力設備
機器容量・運転状況に合わせて効率的かつ安定した電源供給設備を納入します。
-
計測設備・水質計測設備
バランスのとれたシステムを構築するため、最適な機器選択を行っています。
-
自家発電設備
電力会社から電源供給が停止した場合の非常用電源として提案しています。
-
カメラ・防犯設備
水道施設に長い間携わってきた企業として、市民の安全のために、真剣に取り組んでいます。
-
省エネ関連設備
地球温暖化対策の一環として、自然エネルギーの有効活用をするため積極的な提案を行っています。
関連事業
資料請求・ご質問・お問い合わせ
当事業部製品についての資料ご請求・ご質問・お問い合わせ等は、以下の問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
担当者にて確認後、ご回答させて頂きます。