福利厚生・キャリア支援
荏原商事では、誰もが働きやすく、
一人ひとりの強みや個性を発揮し、
成長していける環境づくりに
取り組んでいます。
ワークライフバランス
応じた福利厚生
- ・育児休業
(1歳まで※条件により2歳まで) - ・育児短時間勤務
(小学校3年生まで) - ・育児のための所定外労働免除
(小学校3年生まで) - ・子の看護休暇(時間有給)
- ・妻の分娩休暇(有給)
- ・介護休業(通算1年まで)
- ・介護短時間勤務(3年間)
- ・介護のための所定外労働の免除
- ・介護休暇(時間有給)
- ・育児介護を理由とする退職者の再雇用制度
- 育児休業取得率
-
- 女性
%
- 男性
%
-
積立休暇
年次有給休暇について前々年度の未消化分がある場合は最大60日まで積立てることができ、傷病・育児・介護休業に使用できます。
-
特別有給休暇
年次有給休暇とは別に、以下の有給休暇を取得できます。
・結婚休暇 ・服喪休暇 ・災害休暇 ・公務休暇 -
在宅勤務制度
社内規定により在宅勤務を活用することができます。理由を問わず活用できるのでワークライフバランスが図れます。
-
永年勤続表彰制度
勤続10年ごとに表彰し、旅行券の授与を行っています。
-
貢献褒賞
毎年、社業の発展に貢献した社員を表彰し、褒賞金を授与しています。
-
財形貯蓄制度
毎年の積立額に応じ、奨励金を支給し、社員の財産形成を支援しています。
-
転勤補助
会社都合で転居する場合、借上げ社宅を用意し、転居費用の会社負担、赴任手当支給を行っています。
-
DX 推進
ペーパーレスの促進やクラウド技術を活用した情報共有により、業務効率化・生産性向上に取り組んでいます。
-
社員旅行・クラブ活動
創立年の節目に行ってきた国内外への社員旅行や「野球」「フットサル」などのクラブ活動、バーベキュー、駅伝大会、社内ゴルフコンペなど、社内交流を図れる機会に任意に参加いただけます。
スポーツジムやホテルなどの施設を無料・特別価格で利用できます。
- ・契約トレーニングジムの使用
- ・無料eラーニング
- ・宿泊施設・レジャー施設の福利厚生価格利用
- ・健康・メンタル相談サービス
- ・物品購入割引制度
- ・育児介護補助金制度
キャリアフロー
キャリアに合わせた階層別研修やOJTを行うことで着実にステップアップできる仕組みがあります。
また、専門研修、社外講習、勉強会など、スキルアップの機会を多く設け、自発的なチャレンジも支援しています。
会社が指定する専門資格を取得する際、受験費用、学習費等を会社負担しています。
合格後は資格により毎月の給与に「技能手当」として反映されます。

- (例)
-
- 監理技術者 53%
- 1・2 級施工管理技士
(電気工事・電気通信工事・土木・管工事)30%
対象資格(一例)
営業・エンジニア部門
- ・技術士
- ・管工事施工管理技士
- ・電気工事施工管理技士
- ・建築施工管理技士
- ・電気通信施工管理技士
- ・電気主任技術者
- ・土木施工管理技士
- ・電気工事士
管理部門
- ・建設業経理士
- ・公認会計士
- ・日商簿記
- ・税理士
- ・情報処理技術者
- ・社会保険労務士
- ・第一種衛生管理者
(キャリアチェンジ)
年に1回、職務適性や満足度などを確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています。
地域限定総合職や総合職・一般職のコース転換も申告できます。
※オペレーション・メンテナンス職、嘱託、有期契約採用の場合、適用されない制度・取り組みがあります。